ぼさぼさと寝癖のついた髪のハチがこっちに振り向いた。 「おはよう、ハチ」 「はよう。今から飯行くのか?」 「うん。そだよ」 「なら一緒に行こうぜ」 「うん」 ハチは爽やかさ全開で、今日は絶好の委員会日和だなーと笑った。 本当にハチは生物大好きだなーと思いながら、一応ハチに今日の予定を聞いてみる。 「ハチ、今日の予定は?」 「もちろん委員会だと思う」 「やっぱり・・・」 「でも今日は世話終わったら特にすること無いけどな」 「そっか。ハチも大変だね」 「そんなことねえよ。?」 「私は、まだ未定」 「暇なら面倒見るの手伝ってくれよ」 「はいはい」 ハチの提案にそれも悪くないなーと思いながら、私はハチに新しい話題を振った。 食道につくと、雷蔵と三郎と兵助がい そこに合流して、私たちは久々に全員そろって朝ごはんを食べた。 最近は本当に実習訓練や組ごとの課題、委員会の活動などでなかなか五年全員揃うことはなかったから、 そんな些細なことにさえすごく嬉しく感じてしまって、頬が緩んでしまう。そんな私に、ハチはニカッと笑って頭をわしゃわしゃと撫でてくれた。 「うわ、ちょ、ハチ!」 「いやー、にこにこしてるが可愛くてな」 「えー、なんかハチ、親父臭い」 「おまっ、それはいい過ぎだろ!」 「あはは、ハチお父さーん」 「ならお前はおっきい子供だな」 「えー?」 私はハチと一緒にあははっとおなかを抱えて笑いあった。 私たちは朝ごはんを食べ終わって軽く一息ついたころで、それぞれの部屋に帰っていった。 私も食道を後にして部屋に帰ると、これから何をしようか考えた。 自主練?勉強?いやいや、それはご遠慮したい。でもここで寝てしまうのも、何だか勿体無いし・・・。 「ハチの手伝いでもしようかな?」 . |